『パリの裏通り』
『ブランンドビジネス』
『Cassina style』
MESSAGE
PROFILE
BOOKS
Strategy (ストラテジー)は「戦略」と和訳されています。
戦いを略する=戦わずして利を得る。なんとも日本的な表現ですね!
昔から日本人はブルーオーシャン戦略を知っていたのです。
競合他者とぶつかり合うのではなく、軸を少し外してしなやかに活動する。
TERRANOSはラテン語のterra nostra(我々の地球)から取りました。
29年間グローバル企業経営において培ってきた幅広いマーケティングスキルにより、
日本及び海外で持続可能なビジネスを強力に支援します。
ミクロとマクロのマーケティング活動の下に、企業活動の効率アップを図ります。
また企業と製品のブランディングこそ私たちの強みです。
真の“戦略”精神の下に、
私たちは貴社が他社と完全に差別化できる価値あるポジションをお約束いたします。
コンサルティングにおいても講演においても、
一元的な見方や流行を披露するのではなく、
世界の“今”を睨みながら独自の視点で近未来を予測し、
貴社成長のために尽くします。
Look global, but act local!
長年に渡り、衣食住すべてに関わる世界の一流ブランドのマーケティングと子会社・合弁会社の経営に携わる。現在は企業アドバイザーを務め、ジャパンブランドの海外展開の支援も行う。また全国各地での講演活動や企業セミナーを実施。
SBAコンサルティンググループ
シニアコンサルタント 1987.7〜1990.11
クライアント
Cerruti 1881 / Cacharel / Rochas Paris / Parfum Yves Saint Laurent /
Parfum Christian Dior
株式会社テラノス&アソシエイツ
代表取締役社長 1990.12〜2001.7
クライアント
三菱商事(株) / (株)インパクト21 / カネボウ(株) / ROCHAS Paris
株式会社シャルル・ジョルダン
代表取締役社長 2001.8〜2005.2
日本、韓国、中国、台湾、シンガポール、マレーシア、タイ、インドネシア全域の
マーケティング&マネージメント
住商オットー株式会社
取締役副社長 2005.3〜2007.2
マーチャンダジング本部長
株式会社カッシーナイクスシー
代表取締役社長 2007.3〜2010.12
ジャスダック上場企業の経営。 コントラクト事業の実績; 三井住友銀行本店、
大和証券本店、上海博物館、羽田空港、タイサムイリゾート。
2009年5月〜6月に“カッシーナ80年の軌跡大回顧展”(Made in Cassina)を
六本木ヒルズで開催。(3万5,000人を動員)
WMFジャパン コンシューマーグッズ株式会社
代表取締役社長 2011.12〜2015.7
ドイツWMFグループとの交渉により、
2011年に合弁企業設立(三栄コーポレーション80%出資、WMF AG20%出資)
TERRANOS
代表 2015.8〜
アルシュ株式会社
代表取締役 2019.8〜
「お金はいらない!」「いまの人材で大丈夫!」
広告宣伝をせずに売り上げを2倍にする法。世界の小さな会社を知り尽くした著者が語る、一番わかりやすい中小企業のためのブランディング入門。